20代の方向け!!場面ごとにできる面接練習!めざせ!成功面接!!

こんにちは!たくです!

 

今回は、

 

本番で失敗しない面接にするために、

面接練習のポイントを

知ることで、

 

 

  • 「面接が怖くなくなった!
  • 「面接練習が楽になった!
  • 何を練習するべきかわかった!
  • 「面接の流れがわかって対策がしやすくなった!

 

と実感でき、

 

面接に慣れることで、

失敗せず

自信が持てるようになる

場面ごとの

面接練習のポイント

 

をお伝えさせていただきます!

 

 

  • 「面接練習なんて必要なのかな?...」
  • 「練習するにも何を練習したらいいのかな?...」
  • 一人でもできる練習法はないかな?...」
  • どこまで練習したらいいの?...
  • 「面接の流れがわからないから練習できない…

 

こんな悩みや経験ありませんか?

 

 

面接は事前準備がとても大事で、

何回も何回も練習することで慣れること

とても重要になってきます。

 

本番で失敗してしまわないためにも、

場面ごとのポイントを知り練習することで

面接で好印象を与え、

この人はうちに欲しい!と

思ってもらえる面接に

することができます!

 

 

是非、試してみてくださいね!

 

 

 

.面接練習は必要?...

「面接練習なんてしなくても大丈夫なのでは?」

私にはそう思っている時期がありました。

 

「面接練習はするべきだ」と、

当時同じタイミングで転職活動をしていた

友人からのアドバイス

あったにもかかわらず、

人と話すのに抵抗がなかったこともあり、

「聞かれたことを答えればいいだけだろう」と

変な自信を持っていたのです。

 

ですが、

それが大きな間違いでした。

 

もちろん変な自信を胸に

練習もせず挑んだ面接...

結果は惨敗です。

 

そこに追い打ちをかけるように、

練習をして挑んでいた友人は無事合格し、

転職を成功させていました。

 

友人からの報告を聞いたとき、

私の自信はただの思い上がりでしかなく、

自分から評価を下げに行っている

意味のない面接を

しているだけだったと気づきました。

 

練習をしなかっただけ

当時の面接官から呆れた顔をされ、

「早く帰って欲しい」という雰囲気を

感じ取っていたことを思い出し、

「あの時ちゃんと練習していれば...」

後悔だけが残ったのを今でも忘れません。

 

面接で評価されることは

話している時だけではなく、

その他の場面ごとにも

必ず存在しています。

 

いくら話すことに自信があったとしても、

姿勢や、言葉遣い、お辞儀の仕方などが

きちんとできていなければ

評価は下げられるのです。

 

練習をせずに挑んでしまうと

必ず本番でボロが出てしまい

悪い結果になってしまいます。

 

自分から進んでそうならないためにも

「たかが練習...」と思わず

ちゃんと練習するという事は

とても重要であり

必ずと言ってもいいほど必要なことなのです。

 

 

 

 

.面接の流れを理解する...

面接練習をしよう!と思っても

からしたらいいかわからず

立ち止まってしまったり、

練習する中身が多くて嫌になることってありますよね。

そもそも何を練習したらいいの?

という方もいるのではないでしょうか?

 

面接には基本的な流れがあり

その流れを理解することで

始まりから終わりまでスムーズに練習ができ、

苦手な部分に対して

練習が必要な部分も見つけやすくなっていきます。

 

細かい練習をする前に

まずは流れを覚えて

面接の感覚に慣れていきましょう

 

主な流れは以下になります。

  1. 受付
  2. 入室
  3. 質疑応答
  4. 退室

と大きく見ると

4つしかありません。

 

この流れの中から

1つ1つ細かく見ていき、

その場面でのポイントを捉えて練習することで

本番時に慌てることなく

冷静に行動できるようになります。

 

 

 

きれいなスーツを着た男性会社員のイラスト

.1受付...

面接で会社に行き、

玄関に入った途端すぐ面接開始!

という会社はありません。

 

必ず受付があります

 

実は、この受付のときから

既に面接が始まっている会社さんは

結構存在します。

 

実際、面接者が帰った後、

受付を担当した人に面接官が

どんな感じだった?

と聞いているのも見かけたりしました。

油断しているときでもあるので注意が必要です。

 

  • ハキハキとあいさつをする。
  • 明るい表情で会話する。
  • フルネームで名前を名乗り、面接の約束を伝え取り次ぎを依頼する。

例:「こんにちは。本日、○○時から

(会社名)様の面接に参りました

○(フルネーム)と申します。

(担当者)様/ご担当者様/人事部の方に

お取り次ぎ頂けますでしょうか。」

 

のように話します。

 

また、人と話すのが苦手な方は

微笑みながら会話を出来るように練習しましょう。

礼儀正しく、

明るい表情で、

ハキハキと話すことが大事です。

 

また挨拶は、

「挨拶」「約束の時間」

「訪問目的」「自分の名前」

「担当者」を伝える練習をしましょう。

 

 

 

ドアから出てくる人のイラスト(男性会社員)

.2入室...

入室から挨拶までの第一印象は、

とても肝心です

第一印象は3秒で決まる

とよく言われており、

この後の面接で

とても大きな影響を

与えます

 

第一印象一つで良い評価、

悪い評価が左右されるので

良い評価をしてもらうためにも

きちんと練習しましょう。

 

  • ドアを軽くノックする。(3回)
  • 「どうぞ」と返事を聞いてから「失礼します」と声をかけて中に入る。※「失礼します」と言いながらドアを開けない事。
  • ドアの方を向いて静かにドアを閉める。
  • 面接官の方へ体を向け一礼(30度くらい)。
  • 「本日面接に参りました○○(フルネーム)です。よろしくお願いいたします。」と名前を名乗ってから挨拶をして椅子まで進む。
  • 「どうぞ」「おかけください」など勧められてから「失礼します。」と言って着席する。

この流れを練習しましょう。

 

頼める場合は誰かに

面接官役として見てもらうことで

よかった部分と

気を付ける部分を

見てもらう

とより練習しやすくなります。

 

一人の場合は自室などを利用し

本番の雰囲気をイメージしながら

行うといいですね。

 

また、鏡などで自分を見ながらやること

一人で練習してても気を付けるところ、

よいところがわかりやすくなると思います。

 

 

 

オフィスチェアに座る人のイラスト

.3質疑応答...

いよいよ面接本番になります。

 

面接官は

話している内容だけを

チェックしているわけでは

ありません。

 

姿勢や、言葉遣いなどもチェックしています。

好印象を与える話し方や、

表情のポイントを捉えて

練習しましょう。

 

  • ハッキリとした声で答えましょう。
  • 「です」「ます」と自信をもって話し、あやふやな答え方をしないようにします。
  • 適切な敬語を使うことを心がけます。
  • リラックスした表情で話すようにしましょう。
  • 相手の目を見て話すようにします。
  • 椅子には背筋を伸ばしやや深めに腰掛けます。

に気を付けて練習しましょう。

 

この時も誰かに頼める場合は、

面接官役として質問をしてもらい

上記のことに気を付けながら

実際に答えることで、

接に慣れていきましょう。

 

同時に自己PRや

質問対策でしてきたことを

実際に話してみたりすることで

考え直したり、自身が持てたりもできるので

面接の一連の流れを

実際にしてみるのもいいですね。

 

一人の場合でも

面接官になったつもりで

質問を書いた紙を用意したり、

本番をイメージしながら練習してみましょう。

 

 

 

お辞儀をしている女性会社員のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

.4退室...

面接も終わり最後の退室です。

  • 起立して椅子の横で「本日はお忙しい中、お時間を割いていただき、誠にありがとうございました」と是非入社させてください、という思いを込めて深く一礼します。
  • ドアの手前で面接官の方に体を向けて「失礼します」と挨拶します。
  • ドアを静かに閉めます

の流れを練習しましょう。

 

退室なのであまり必要性が

無いようにも見えますが、

終わりよければ全てよしです

 

きちんと練習して

最後の最後に

失敗しないためにも

感覚を掴んでいきましょう。

 

入室のときと一緒で

頼めるようであれば他の人に見てもらい、

良い部分、悪い部分を見つけてみましょう。

 

一人の場合でも

イメージしながらしてみたり

鏡を使ってしてみたりして

自信がつくまでやってみる

のもいいですね。

 

 

 

新社会人・新入社員のイラスト「男性社員と女性社員」

.最後に...

いかかでしたか?少しでも

  • 「やってみようと思った!」
  • 「やりやすそう!」
  • 「練習って必要なんだ!」

など思っていただけたら幸いです!

 

面接は

事前準備が

ものすごく重要です。

 

そして面接練習は

反復練習が重要

になります。

 

最初は恥ずかしかったり、

やる気が起きないときもあるかもしれません。

 

ですが、

何回も何回も

少しずつでもいいので

練習することで

やらないよりも

必ず失敗することは

減ります

 

これからの新しい未来を掴むためにも練習して、

成功面接への一歩を踏み出しましょう!